ブレブレ日記

やってみた を増やす

※当ブログは広告リンクを使用しています

2024年5月に読んだ本

ブログといえば、本の感想…

一冊ずつ書くほど文章を書くのは好きではなにのでめんどくさいなと思っていたのですが、「今週」とか「今月」でまとめているブロガーさんを見てこうしよう!と思ったので採用させてもらう。

 

とはいえ全然本を読めていないので紹介するものは少ない…

 

ランチのアッコちゃん(柚木麻子)

柚木麻子の作品を読んでいくことをここ数年しているので読んだ。

ペースが遅すぎてこれで5作目かな?

 

とても良かった。

短編風?というか主人公が最後まで同じではなく視点が変わるのですが、一本目が特に好きだったな。

人にも勧めやすい。

柚木麻子さんが好きなんだ~と言う話題になった時に、1作目に読んでもらうものとしても良い。

本を読むことは自分から入り込んでいかないといけないからここ数年頭が働きにくくて苦手なんだけど、すぐに入り込めた。

はやりプロの文章はすごいな。

 

帯に「読むほどに不思議と元気が湧く、新感覚ビタミン小説誕生!」て書いてあったんだけど、「ビタミン」という表現がほんとに合っていると思った。

 

炭水化物でもなく、タンパク質でもなく、ビタミン。

 

みずみずしく、スッと入ってくる心の栄養、という感じ。

 

最近実家で感情のコントロールができない嫌いな人間といるから自分の心のコントロールが変になっている。

そういう時に読んだら、「自分」を頭のなかの端っこに置いておいているからだんだん自分がわからなくなっていたけど、ちょっと感情があった。

 

何を言っているのかわからなくなってきたので終わる。

 

あと5月はたぶんこれ一冊しか読んでいない。

一冊なら月ごとに分けなくていいとは言わずに、これから月ごとに思い出すためでもあり、2冊以上のときも一回で書いてしまおうという魂胆なので…

 

一昨日読み始めた本は6月中に読み終わって書けるといいなー